パーマリンクのおすすめカスタム構造設定方法

パーマリンクのおすすめの設定方法について説明します。
WordPressインストール後の最低限最初にやっておく必要がある
項目にこのパーマリンクの設定があります。
パーマリンクはデフォルトの状態よりもカスタム構造で個別記事URLを
設定することがSEO的にも、ユーザビリティ的にも優れていますので是非
最初に設定することをおすすめします。
では早速やり方にうつっていきましょう。

パーマリンクのカスタム構造設定方法

パーマリンクのおすすめカスタム構造設定方法

パーマリンクのカスタム構造が効果的な2つの根拠でも書いていますが、
パーマリンクは初期設定の状態ではIDが記事URLとなってしまっています。
これではURLだけで何のことか分かりませんし、インデックスという目線で
見た際にもシンプルにかつ人間が分かるように設定されている状態が
好ましいです。
ということでパーマリンクを初期に設定を施さなければなりません。
※記事を何個も投稿してしまってからでは直すのが大変なので必ず初期に設定しましょう。

 

WordPress(ワードプレス)パーマリンク設定手順

ダッシュボードからパーマリンク設定を開く

パーマリンクのカスタム構造の設定画面

管理画面からダッシュボード→設定→パーマリンク設定をクリックします。
すると上図のような画面が出てくるので、カスタム構造にチェックを入れます。
次にカスタム構造の右の空白の部分に「/%postname%-%post_id%」と入力します。
そして左下の「変更を保存」をクリックすると設定は終了です。
この設定を行った後は全ての固定および投稿ページの記事でパーマリンクの設定を
手動で打ち込まなければなりません。
記事を作成する際はどのようにパーマリンク設定するのかを説明します。

 

パーマリンクを打ち込む手順

パーマリンク打ち込み1

新規で記事を追加する場合、記事タイトルのすぐ下にパーマリンクがあります。
こちらは記事タイトルを入力するとはじめは日本語で表示されているのですが、
このまま投稿してしまうとかなり長文のわけのわからないパーマリンクになってしまいます。
なので、記事タイトルを入力した後は次にこちらのパーマリンクもこの時点で変更しておく
ことをおすすめします。
手順としてはまずカスタム構造の右の方に①の部分ですが、編集とありますのでこちらをクリック。
すると②の空白の部分に入力できるようになるので、そちらに半角英語で打ち込みます。

 

パーマリンク打ち込み2

するとこのようになりました。これでパーマリンクの設定は完了します。
これでパーマリンクに関しては完了していますので投稿して大丈夫な形になります。
パーマリンクはあまり長すぎないように、簡潔明瞭な短文を考えて入力しましょう。

WordPress(ワードプレス)の使い方まとめに戻る

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ